✿コスモスの日✿ 公開日: 2018年9月14日更新日: 2020年1月21日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ こんばんは♪ ちょっとしたカーディガンを羽織った今朝、 ようやく秋がきましたね 9月14日は「コスモスの日」です。 ホワイトデーから半年が経ち、 プレゼントにコスモスを添えて交換し、 お互いの愛を確かめ合う日なんです・・・!! なんてロマンチックなのでしょうか・・・!! イベントに合わせて、秋ならではのコスモスを・・・ 飾ってみてはいかがですか?♪ 関連記事 桃の節句 3月3日は【桃の節句】ひな祭りですね^_^ ひな祭りはもともと五節句のひとつ【上巳(じょうし)の節句】であり、古代中国では忌み日とされ、穢れを祓うために水辺で体を清め、厄祓いが行われていたとか。それが平安期に日本に伝わり […] 公開日: 2022年3月1日更新日: 2022年3月1日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ 10 【明日は3月11日】 3年の月日が経ちました あの時私は外現場で大きな揺れに遭遇いたしました 「大変なことになった うちの店は 家族は 大丈夫だろうか」 すぐさま店に戻り従業員の無事と家族の無事を確認しました 被害の大きさが続々と報道され愕然 […] 公開日: 2014年3月10日更新日: 2020年1月21日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ 01 【今日はスズランの日】 大切な人にスズランを贈りましょう。 フランスでは5月1日に愛する人やお世話 になっている人に すずらんを贈る習慣があり、もらった人には幸運が訪れると いわれます。 それはそうと、こんなスズランの伝説とういう […] 公開日: 2014年5月1日更新日: 2020年1月21日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ
桃の節句 3月3日は【桃の節句】ひな祭りですね^_^ ひな祭りはもともと五節句のひとつ【上巳(じょうし)の節句】であり、古代中国では忌み日とされ、穢れを祓うために水辺で体を清め、厄祓いが行われていたとか。それが平安期に日本に伝わり […] 公開日: 2022年3月1日更新日: 2022年3月1日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ
10 【明日は3月11日】 3年の月日が経ちました あの時私は外現場で大きな揺れに遭遇いたしました 「大変なことになった うちの店は 家族は 大丈夫だろうか」 すぐさま店に戻り従業員の無事と家族の無事を確認しました 被害の大きさが続々と報道され愕然 […] 公開日: 2014年3月10日更新日: 2020年1月21日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ
01 【今日はスズランの日】 大切な人にスズランを贈りましょう。 フランスでは5月1日に愛する人やお世話 になっている人に すずらんを贈る習慣があり、もらった人には幸運が訪れると いわれます。 それはそうと、こんなスズランの伝説とういう […] 公開日: 2014年5月1日更新日: 2020年1月21日著者: 花たろうカテゴリー: スタッフブログ